ダイエットを行っている中で、「タンパク質」って気にしたことありますか?
「タンパク質」とは筋肉をつくるのに非常に重要な栄養素で、この「タンパク質」が不足しているとカラダの筋肉がうまく働かず、結果いくら食事管理や運動を行っても成果が現れにくくなってしまいます。
手軽に摂取できる「タンパク質」といったらプロテインがあげれますが、巷には数多くの商品が発売されているのでどれを選んでいいのか悩んでしまいますよね?
そこで、今回おススメしたいのが、バナナミルクアーモンド風味のソイプロテイン「MORINGA PROTEIN」です。
味も美味しく、デザート感覚のプロテインと言えます。
それでは、「MORINGA PROTEIN」についてご説明していこうと思います。
目次
「MORINGA PROTEIN」とは?
「MORINGA PROTEIN」(モリンガプロテイン)は手軽に低脂肪・低カロリーである良質な植物性タンパク質を取り入れる事が可能なプロテインです。
普段、不足しがちな栄養素を補いながら、健康的なカラダ作りをサポートしてくれます。
ダイエットをサポートするソイプロテイン配合
モリンガプロテインでは、植物性タンパク質であるソイプロテイン(大豆たんぱく質)を使用しています。
植物性タンパク質は、一度筋肉になると落ちにくく定着しやすいのが特徴です。
また、満腹感をより長く得やすいので、過剰なカロリー摂取が抑えられ、結果体重をコントロールしやすく、痩せやすい傾向となります。
4種のスーパーフードを配合
モリンガプロテインには、名だたるスーパーフードが配合された超栄養食です。
4種のスーパーフードとは、
「モリンガ」
「ヴァージンココナッツオイル」
「アセロラ」
「アサイー」
ダイエット時に不足しがちや栄養素をしっかりサポートしてくれます。
今注目の「イヌリン」
ダイエットをすると食事制限などからお通じが悪くなることがあります。
しかし、このモリンガプロテインには、今もっとも注目されている食物繊維「イヌリン」を配合!
「イヌリン」とは、良質な食物繊維が非常に豊富で、お腹の中の善玉菌のエサにもなる稀な食物繊維です。
中性脂肪を下げる効果も注目されているので、カラダの内側からダイエットをサポートしてくれます。
話題の「HMB」「クレアチン」
「HMB」は有名トレーナーや、スポーツ選手なども注目する人気の成分です。
効率的に筋タンパク質の生成を促進したり、筋肉の衰えを防止してくれます。
また、この「HMB」と非常に相性の良い 「クレアチン」も配合!
疲れやすく、なかなか運動を続けられなかったりと長続きしない方にお勧めの成分です。
毎日頑張ってダイエットしてもなかなか結果が出ない方
ジムに通っている方
HMB・クレアチニンが気になる方
特に、タンパク質を手軽に美味しく摂取したい方にはおススメです。
摂取方法
モリンガプロテインの特徴は、2日に1回の目安で飲むところです。
このような商品は、1日1回や、1日3回などが多いのですが、このモリンガプロテインは、1回あたりに摂取できる量が多いため、2日に1回を目安に飲むだけで、その効果を十分実感することができます。
飲み方は、
その①
シェイカーに水または牛乳・豆乳などを150ml~200mlほど入れます。
その②
モリンガプロテインを1袋(40g)を入れます。
その③
シェイカーのふたを固く締め、粉が溶けるまでよくシェイクし、その後お飲みください。
終わりに
いかがでしたでしょうか、【MORINGA PROTEIN】
モリンガプロテインは、飽きずに続けられるデザート感覚のプロテインです。
ソイプロテインなので大豆タンパク質も豊富に摂取でき、栄養素豊富のスパーフードに加え、 HMB・クレアチニンも配合。
とても美味しい「バナナミルクアーモンド風味」ですので、まずい味のプロテインとはおさらばです。
是非、一度試してみてはいかかでしょうか?
最後まで読んで頂きありがとうございました。
では、今日も一日健康で。