突然ですが「ローヤルゼリー」って知ってます?
「ローヤルゼリー」と聞いても、高級品・お年寄りが愛用しているものっていうイメージあるかもしれませんね。
でもこの「ローヤルゼリー」ものすごくカラダに良いんです!
ですのでもし「ローヤルゼリー」を味わったことがないという人には是非食べてみて欲しい一品です。
最近カラダが重くて朝なかなか起きれない方や、活力が湧かなくてやる気がでない方などには特におススメです。
それでは今回は、そのローヤルゼリーにマヒカハニーをプラスした、「マヒカハニー+生ローヤルゼリー」をご紹介したいと思います。
目次
「マヒカハニー+生ローヤルゼリー」とは?
魔法のようにおいしく、魔法のように元気がでて、魔法のようにキレイになれるはちみつとローヤルゼリーを合わせた至高の食品です。
1万年前にはすでに人類による採蜜が始まっていたと言われています。
古代人にとっても蜂蜜はスーパーフードだったんですね。
マヒカハニーとは?
マヒカハニーとは、アンデス山脈の環境保護地区の高原に咲く花から採取されたはちみつです。
「マヒカ」はアルゼンチンの公用語であるスペイン語で「魔法」という意味。
マヒカハニーはマヌカハニーにも劣らないほどの効能があり、栄養素も豊富に含まれているため、まさに「魔法のようなはちみつ」といわれています。
ちなみに、マヌカナニーとはニュージーランドに自生する、マヌカの木の花から集められたはちみつとなります。
ローヤルゼリーとは?
では、ローヤルゼリーとはどういうものなんでしょうか?
ローヤルゼリーと蜂蜜は違うもので、蜂蜜は、働き蜂が花々から集めた蜜です。
ローヤルゼリーは、働き蜂の体内で合成された分泌物なんです。
働き蜂は花粉や蜂蜜で育ちますが、女王蜂はだけは生涯ローヤルゼリーだけを食べ続け、働き蜂の40倍も長生きし、1日に2千個以上の卵を産むと言われています。
女王蜂の驚異的な生命力を支えているのがこのローヤルゼリーなんです!!
生ローヤルゼリー100%
生ローヤルゼリーを100%生で常温摂取できるのが、この商品なんです。
生で摂ることにより美肌にはかかせない抗酸化物質やたんぱく質・アミノ酸、ビタミン、ミネラル等、豊富な栄養素を熱によって壊されることなく、そのままお召しいただけます!
「マヒカハニー+生ローヤルゼリー」の特徴
この商品の特徴をまとめるとすると以下のような点になります。
(1)1包に生ローヤルゼリー2,000mg配合
(2) 非加熱だから栄養成分そのまま
(3) 常温でokなので保管がらくちん
(4) 持ち運びに便利なスティックタイプ
(5) 抗菌力の高いマヒカハニーをブレンド
(6) 適正価格で続けやすい価格
この中でも希少なスティックタイプという点が一番のおススメポイントです。
ローヤルゼリーをこのような形で持ち運べる商品ってなかなかないんです。
ですので、このようなスティックタイプですとオフィスや通勤途中、スポーツの最中などに手軽に簡単に摂取することができるんです。
終わりに
いかがでしたでしょうか、「マヒカハニー+生ローヤルゼリー」
ローヤルゼリーは非常に熱に弱く、加熱するとその成分が壊れてしまいますので、生のままで摂るには冷蔵保存が必須です。
この「マヒカハニー+生ローヤルゼリー」は、優れた抗菌力を持つ、完全非加熱にこだわった完熟生はちみつ「マヒカハニー」とブレンドする事で、常温保存可能なスティックタイプにする事に成功しました!
嬉しい事に独特の酸味があるローヤルゼリーが甘くなりお味もグッと美味しくなりました!
是非、一度試してみてほしいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
では、今日も一日健康で。