海外セレブの間で、今話題の美容ドリンク「コンブチャ」ってご存知ですか?
「コンブチャ」は、日本の「昆布茶」とは異なるものです。
日本発祥、アメリカ育ちの「コンブチャ」が今 日本でも愛飲者増加中!!
それでは、そんな「コンブチャ」についてご説明していこうと思います。
コンブチャとは?
「コンブチャ」とはあの「昆布茶」とは全く別物で、40年ほど前に日本で流行した「紅茶キノコ」のことです。
それが今、海外セレブの間で「コンブチャ」という名前で、人気の健康飲料として話題になっているんです。
つまり、「紅茶キノコ」が進化した新しい形の飲み物が「コンブチャ」なんです。
「コンブチャ」には、200種類もの果実やハーブを使用し、ダイエットに必要な酵素や酵母、乳酸菌はもちろん、美容には欠かせないアミノ酸やポリフェノール、ビタミン、ミネラルなども豊富に含んでいます。
キンカツとは?
菌活(キンカツ)とは、健康や美容のために積極的に発酵食品を食事に摂りいれることです。
「コンブチャ」には、乳酸菌・アミノ酸・酵素・ポリフェノール・ビタミンなどが凝縮されています。
ですので、この「コンブチャ」を摂りいれることによって、手軽で簡単に菌活ができてしまうんですよ。
コンブチャの飲み方
「コンブチャ」が米国で人気なのは成分や効果だけが理由ではありません。
日常的に使いやすいからです。
原液のまま飲んでも良し、水や炭酸で割っても良し、ヨーグルトに入れても良し、なんとお酒に入れてもよし!
この使い勝手の良さがアメリカで流行っている理由なのかも。
原液で飲むときはショットグラス1杯分程度でいいので、朝出かけるときにや寝る前などにクイッと一杯飲むのも良いかもしれませんね。
コンブチャの味は?
いくらカラダに良くても飲みやすいさって大切ですよね。
「コンブチャ」は、味は少しトロミがついててちょっとフルーツ系の酸味がある味で飲みにくさを感じることはありません。
また、「コンブチャ」はアルコールフリーなので、アルコールが苦手な方や、お子さんでも飲むことができますよ。
終わりに
いかがでしたでしょうか、「コンブチャ」
皆さんも今アメリカで話題の発酵紅茶「コンブチャ」で菌活をはじめてみませんか?
手軽で簡単なので継続しやすいので本当におススメです!
是非、自分お気に入りのレシピを見つけてコンブチャライフを楽しんでみて下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
では、今日も一日健康で。