「体幹」って言葉最近よく耳にしますよね?
サッカー日本代表の長友佑都選手が、大学時代の腰痛改善の為に始めた「体幹」トレーニングですが、今では様々な人が取り入れています。
今回はそんな長友佑都選手が、代表取締役社長 CEOである「CUORE」から販売されている「FLOWIN」をご紹介したいと思います。
「FLOWIN」を使えばこれまでにない心と身体が躍動する、新しい体幹メソッドを体験することができます。
では、そんな「FLOWIN」についてご説明していこうと思います。
目次
FLOWINとは?
FLOWINは、欧州のトップアスリート、プロサッカーチーム、 リハビリテーションなどの現場で多く導入されているフリクション(摩擦)トレーニングギアです。
1枚で複数の器具の効果を感じられるトレーニングギアで、動的な体幹トレー二ングからリハビリの様な軽度なトレー二ングまで、通常は目的に合わせて複数の器具が必要となる動作がFLOWIN1枚で実現できます。
それによって、運動したいと思った時間にご自宅でも本格的なトレーニングが体験することができるのです。
サッカー日本代表にも選出されているガンバ大阪所属の東口 順昭選手も愛用者の一人です。
FLOWINの特徴
FLOWINの特徴をいくつかあげてみたいと思います。
・1枚で複数の器具の効果を感じられるトレーニングギア
・持ち運び可能なトレーニングギア
・シンプルで誰にでも使えるトレーニングギア
・限られた時間でも効果がでるトレーニングギア
たった1枚で室内で効果的なトレーニングができるというのが最大の特徴ですね。
これまでの体幹トレーニングと異なる動き
一般的な体幹トレーニングは姿勢をキープ、体幹を固めて状態で一定時間キープするトレーニングです。
ですが、FLOWINを使った体幹トレーニングは体幹を固めた状態で、手足を動かす為、体幹に刺激、負荷がよりはいり短時間で体幹を効率よりく鍛えることが可能です。
体幹を鍛えることのメリット
では、体幹を鍛えることのメリットとはどのようなものがあるのでしょうか?
簡潔にまとめてみると以下のようなことがメリットとして挙げられます。
・姿勢が良くなる
・内臓が正しい位置に収まる
・腹圧が高まりお腹が凹む
・競技力向上
・体のラインが綺麗になる
カラダの幹を鍛えるわけですから、腹圧が高まりお腹が凹むことによってカラダのラインが結果、綺麗になっていくんですね。
FLOWIN使用方法
トレーニングは初級編、中級編、上級編とあります。
まずは、初級編からはじめてみましょう!
終わりに
いかがでしたでしょうか、【FLOWIN】
日本でもサッカー日本代表選手や、オリンピック選手など多くのアスリートも使用、効果も認めている商品です。
「FLOWIN」は室内でできるトレーニングなので雨などの時の自宅トレーニングとして最適です!
皆さんも是非、一度体験してみてはいかがでしょうか?
最後まで読んで頂きありがとうございました。
では、今日も一日健康で。