今回のダイエットは、「食事」です。
世の中様々なダイエット食品が販売されていますね。
みなさんはダイエットをするにあたってどのような食生活を送られていますか?
朝ごはんを食べなかったり、食事の量を減らしたりと、様々かと思います。
でも食事を軽減したりするのって苦しくないですか?
なんていったって食欲は人間の三大欲求の一つなんですから。
食事くらいおいしく楽しんで食べるものだと思います。
もちろんアスリートの方々は別です。
その道で生きているプロフェッショナルの方々は、食べることも仕事ですから。
でも私たち一般人はそこまで求める必要はないと思います。
ではどんな食事をすれば良いのかですよね?
二点注意して欲しい点があります。
それは至って簡単です!
暴飲暴食をしない!
これにつきると思います。
もちろんダイエットを進めて行くうえでこれにプラス運動となりますが、
食事については基本、暴飲暴食をしないというのがまず基本です。
甘いもの食べたり、お菓子食べたり、お酒飲んだり、ありです。
だってそんなことを全て断食してたら人生おもしろくないじゃないですか?
先ほども書きましたがアスリートの方は別格ですよ。
私はあえて一般の方向けにと思っています。
暴飲暴食をしない!
これともう一つ
一日三食をとる
です。
これまた簡単で当たり前のことなんですが、
昨今の生活を考えると中々三食をきちんととるって難しいですよね。
特にサラリーマンの方など朝食がおろそかになりがちですし、
夜は付き合いなどからきちんとした食事がとれないこともあると思います。
暴飲暴食をしない、一日三食をとる。
当たり前のことなんですが当たり前のことを中々当たり前にできない。
そうなんです、人間って弱い生き物ですから。
どうしても甘い方、緩い方に進んでいってしまいます。
結局ダイエットって己といかに向き合うかなんです。
まずは日々の生活の中で上記二点に注意してみてください。
継続は力なりです。
決して無理することなく当たり前のこと当たり前に行って行きましょう。
最初は規則的なことに慣れないかもしれません。
でも、規則が習慣になったとき初めて自身の力となっていきます。
歯を磨かないとなんと違和感ありませんか?
お風呂に入らないと気持ち悪くないですか?
そんな感じで朝ごはん食べないとなんか一日のスタートがうまくいかないな、
みたいな違和感を感じるようになっていけば良いと思います。
次回はその食事について掘り下げてお話したいと思います。
では、今日も一日健康で。