今日はプロテインのご紹介です。
ダイエットをする上で栄養素は必要不可欠。
でも現代社会の食生活では、なかなか必要栄養素を食事だけで摂取するのが難しいというのが現状かと思います。
そこで、今回ご紹介するのは、なりたい体になる為のプロテイン「FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン」です。
特にプロテインというとその味が気になるかたもいるかもしれませんが、この「FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン」は、必要栄養素を含みながら美味しいっていうところがおススメポイントです!
それでは、そんな「FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン」についてご説明していこうと思います。
目次
FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテインとは?
「FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン」とは、たんぱく質保有量80%以上、美ボディのためのプロテインです。
トレーニング初心者から中級者へむけと言ってもいいかもしれませんね。
プロテインときくとボディビルダーのような身体を想像するかもしれませんが、FIXIT DAILY BASICはボディビルダーのような身体ではなく、美ボディ、細マッチョ形成をサポートする糖質をギリギリまで抑えたプロテインなんです。
たんぱく質保有量80%以上
「FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン」は、たんぱく質保有量80%以上。
たんぱく原料として、吸収の良いホエイプロテインを100%使用しています。
さらに、たんぱく質の配合量を全体の80%以上まで高めたムダのない製品設計となっているんです。
炭水化物はギリギリまでカット
「FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン」は、炭水化物はギリギリまでカット。
引き締まったカラダを目指すには炭水化物の取りすぎはNGです。
炭水化物などの糖質は出来るだけ抑えて、プロテインに求められているものだけを配合しています。
朝食や昼食のバランスサポートとしても使うことができるんですよ。
なりたい体になる為のプロテイン【FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン】
水で美味しくさらりと飲める
プロテインの大切なところは美味しく継続して飲めるかどうかだと思います。
「FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン」は、水で美味しくさらりと飲むことができます。
味の開発ハードルを「水で美味しく、毎日飲むのが楽しみになる味」として数え切れないほどのサンプルを作成し完成した究極の美味しい味です。
摂取タイミング
「FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン」の摂取タイミングは様々なな場面で活用することができます。
トレーニング後に
トレーニング後の効率的な疲労回復に欠かせないものが、たんぱく質合成の促進とたんぱく質分解の抑制です。
体内のエネルギーやたんぱく質が不足すると筋肉を分解してエネルギーを生み出します。
うならないためにもトレーニング後にはたんぱく質の摂取が欠かせません。
就寝前に
睡眠中は多くの成長ホルモンが分泌されています。
成長ホルモンが活発に機能しているときにたんぱく質を補ってあげることでたんぱく質の吸収を高めます。
朝食のサポートに
朝は体の中から水分や栄養素などが枯渇してしまっている状態。
しかし、パンやシリアルだけではタンパク質は不足がちです。
肉や魚、豆腐などをしっかり、摂取したくても時間が無い・・・ そんな時にはDAILY BASICを是非、ご活用ください。
終わりに
いかがでしたでしょうか、【FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン】
味はバニラとストロベリーの二種類があるのですが、とにかく美味しい!
プロテイン=まずいって思っている方がいるとしたら、その概念は確実に覆ります!!
特にバニラおいては、ミルクシェイクのようでスイーツ感覚で楽しめます。
また、値段も安いので学生とかにもオススメだと思います!
更に、プロテインが1食分で22g、BCAAも入っていますし糖質も抑えられているので、糖質制限されている方にも嬉しいプロテインです。
是非、一度試してみてはいかがでしょうか?
最後まで読んで頂きありがとうございました。
では、今日も一日健康で。
なりたい体になる為のプロテイン【FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン】