ダイエットをしているのになかなか痩せない、運動しているのに体重が落ちない、そんなお悩みを抱えている方いらっしゃると思います。
そんな方におすすめのなのがこのアミノ酸ダイエットです。このアミノ酸を摂取することで脂肪が燃焼し痩せ体質へと変化していきます。
そもそも、人間の体の中には脂肪を分解してくれる酵素があるのですが、このアミノ酸が酵素の働きを高めてダイエットに繋げようというものです。
その酵素とはリパーゼと呼ばれる脂肪燃焼酵素のことで、この酵素の働きが高まればしっかりとしたダイエット効果を得ることができますし、太りにくい体を作ることも可能なんです。
では、アミノ酸てなに?ってなりますよね。
このアミノ酸は、簡単に言うと体のタンパク質をつくる栄養素のことです。
髪の毛、肌、筋肉、内臓、赤血球、骨、、、など体は全てアミノ酸からできているといっても過言ではありません。
つまり、アミノ酸がないと私達は生きていくことができないのです。
このアミノ酸が不足すると、筋肉が作られなくなり基礎代謝が下がって太りやすくなってしまったり、疲労がたまる、不眠などの症状が現れてしまいます。
では、どうやってアミノ酸を摂取すれば良いかですよね。
アミノ酸は、食事から摂取することができます。中でも高タンパク質のものに多く含まれています。
例えば、
肉(豚肉、牛肉、鶏肉)
魚(アジ、サケ、カツオ)
大豆食品
卵
牛乳
チーズ
などです。
なので、ご飯、味噌汁、納豆、焼き魚といった昔ながらの和食は、アミノ酸が豊富に含まれる理想的な食事と言えます。
ただし、アミノ酸はカロリーを多く含んでいるため食べ過ぎには十分注意をしてください。
効果ははたくさんあります。
①脂肪の燃焼促進
アミノ酸を摂取することで体内の脂肪が燃えやすくなります。ですので運動してもなかなか痩せないっていう人はこのアミノ酸が不足している可能性があります。
②代謝があがって痩せ体質へ
運動することによって代謝が上がりますが、このアミノ酸はその効果を一段と引き上げてくれます。
④疲労回復
運動をすると体が怠くなり疲れますが、これは運動によって筋肉が傷付いているために起こります。アミノ酸は筋肉の元となる成分のため、運動後に摂取することで素早く筋肉に作用し、疲労の回復を促す効果があります。
⑥美白効果
アミノ酸は髪や爪、肌などの元となる成分と冒頭にお話ししました。アミノ酸の中には肌の潤いに欠かすことのできないコラーゲンの生成に関わるものもあり、摂取によって美容促進効果があるとも言われています。
⑦免疫機能の向上
アミノ酸は細胞の新陳代謝を促進する働きがあるため、細胞を常に活性化させることで免疫機能を上げ、病気などに強い体を作ると言われています
アミノ酸を摂る目的は主に、脂肪を分解するリパーゼを活性化させることと、筋肉の増強にあります。
アミノ酸は筋肉を修復させる効果があり、筋肉がつくことにより、脂肪燃焼効果が高まります。そのため、この筋肉強化をするためには、
運動を行う30分前
運動後30分以内
これが理想です。運動後30分以内の摂取で筋肉に疲労を素早く摂ることもでき疲労回復を早めます。
ちなみに、ダイエット効果を実感するには、一日に4,000~6,000mg摂取するのがよいと言われています。
さらに、筋肉を回復するピークとなるのが運動をしてから2時間後ですので運動する前にアミノ酸を摂取しておく必要があります。
いかかでしたがアミノ酸ダイエット。
実際、理想の身体を作るための運動で採った方がいいと思うものは何ですか?と聞いてみてもこの「アミノ酸」と答える方は非常に少ないです。それだけ知られていないアミノ酸。
だからこそ、知っている人は運動の効果を確実にしています。
ただ注意して欲しいのがこのアミノ酸ダイエットは運動するということが前提になっているという点です。
アミノ酸が含まれる食材は低カロリーではないので食べ過ぎたりすると逆効果になってします可能性があるので十分ご注意を。
食事で摂ることが理想ですが、今はサプリメントという手軽に摂取できるものも販売されています。
疲労回復にもつながるアミノ酸、食事でアミノ酸摂取するのが難しいというかたは、このサプリメントを活用してみてもいいかもしれませんね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
では、今日も一日健康で。